2014年3月11日火曜日

初受験FARまでの道のり

2013年8月からFARの勉強を始めること半年、2014年に初受験をし、84点で無事に合格しました! 会計の知識はあったももの、BondやLease、公会計など見たこともないトピックも多く戸惑ったものの、受かってみて思ったことは、 これは会計の試験というより英語の試験だということ。 アメリカに住んでいるとはいえ、日本の私立大学なので英語力はいたって普通。英語でほかの学問を勉強したことなど当然ありません。 言い回しが難しくて、問題で問われている意味が分からないこともしばしば・・難しい・・・

 FARの勉強に使ったのは以下の3つ。
 ①アビタスのeラーニング
 ②Wiley Test Bank
 ③Wiley Review Book 

アビタスの3時間の授業を週末に見て、その内容を1週間で消化しました。 テキストをもう一度よく読み、アビタスのMCを解いて、WTBの問題を解く。 その後、MCの2週目にもかかわらず、分からないのは、理解できていないのではと思い、 もう一度テキストを読んで、ノートに重用なポイントをまとめてから問題を解く。 このノートのおかげでかなり内容を理解し、暗記が必要な公会計などは得点源にできたと思います。

 試験3週間前にはアビタスの模試を受け、77点でした。 MCは45分ずつで解き、SIMは50分も時間があまり、もっとMCに時間を割けばよかったと思いました。 この模試は4時間という長い試験を体験できて受けてよかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿